研究者の卵
- 内藤 紘一
- 4月25日
- 読了時間: 1分
早いもので、娘たち(三つ子です)が大学受験の年を迎えました。
それぞれに将来の夢や目標が芽生えてきているようで、その姿に成長を感じる日々です。
その中で長女は、どうやら研究職を志しているそうです。
なんでも、日頃、私が夜な夜な机に向かって研究している姿に、何かしらの影響を受けたとのこと。
そんな話を聞いて、本当にうれしくてたまりません。胸にしみます。
研究の奥深さや面白さ、そして探求することの喜びを、少しでも感じ取ってもらえたのかなと思うと、胸が熱くなります。
これからきっと、数えきれないほどの壁にぶつかることもあるでしょう。でも、それも含めて研究という旅の醍醐味です。
まだ生まれたての研究者の卵。これからゆっくりと、でも確実に羽ばたいていくその背中を、温かく見守っていきたいと思います。

イラストはChatGPTが作成してくれました